Jinの独り言

関東某所に生息しているITプロフェッショナルのつぶやきです

ポータブルアプリ 開発元/情報提供サイト紹介

お疲れ様です。Jinです。
前回、これからブログを始めると投稿してから時間が空いてしまいましたが、前回投稿したのち、実質的な初回となる今回のテーマを決めるのに頭を悩ませていました。書いてみたいテーマはいっぱい頭の中にわいてくるのですが、いざ書き始めると筆が進まない状況に陥り、生半可な気持ちで着手してはよくなさそうだと悟って仕切りなおしてました。
いろいろ悩んだ挙句、初心に帰るではありませんが、最初に思い浮かんだテーマであるポータブルアプリを取り上げることにしました。

では、初めに、ポータブルアプリって何でしょう?WikiPedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)には、「実行するにあたってコンピュータに固定の補助記憶装置にインストールする必要がないソフトウェアであり、CD-ROM、USBメモリフロッピーディスクなどの可搬媒体から実行できるものをいう。」と書かれています。その中でも、レジストリやPCのローカルドライブに情報を書き込むソフトと、そうした挙動をしないソフトがあります。後者は、より完全な「ポータブルアプリ」と言えると考えます。

以下にて、当方がよく巡回しているサイトを中心にポータブルアプリを提供していたり、関連情報を発信しているサイトをいくつかご紹介したいと思います。

 

1.独自でポータブルアプリのパッケージング・提供を行っているサイト
(1)Portableapps(https://portableapps.com/)
Wikipediaの「ポータブルアプリケーション」日本語版ページに唯一リンクが掲載されている。また、当方が今回の記事で取り上げる独自パッケージングを行っているサイトの中では唯一、WikiPedia内に日本語版の解説ページが存在している(https://ja.wikipedia.org/wiki/PortableApps.com)。
paf(Portable Application Format)の開発元でもあり、現在でも活発に活動している。頻繁に新規アプリ含めたポータブルアプリの更新が行われている。
当方もこちらでパッケージングされたアプリについて、公私とも活用している。

 

(2)winpenpack(http://www.winpenpack.com/en/index.php)
フリーウェア紹介サイトの一部で、上記のpaf準拠ではない、独自のポータブルアプリのパッケージを展開している。活動の活発さはportableapps.comには劣るが、既存アプリの更新対応を中心に活動している。

 

(3)PORTABLEAPPZ.BLOGSPOT.COM(http://portableappz.blogspot.com/)
pafフォーマットのインストーラをベースとしたポータブル開発元の一つ。こちらのサイトで公開されているインストーラは、開発元からインストーラをダウンロードするものが多い印象がある。

 

2.ポータブルアプリ情報を発信しているサイト
こちらのカテゴリに入るサイトは、それこそ星の数ほど存在しますが、ここではJinが日々巡回しているサイトをご紹介します。


(1)Portablefreeware.com(https://www.portablefreeware.com/)
上記のポータブルアプリのうち、portableapps.comのアプリや、アプリ開発者が直接提供しているポータブルアプリの更新情報を扱っている。アプリケーションにより更新情報の鮮度にばらつきがみられることが最近増えたような気がする。

 

(2)ソフトアンテナ(https://softantenna.com/)
ポータブルアプリに限らず、シェアウェア/フリーウェアの更新情報を幅広く取り扱っている。情報更新はかなり早い印象。
(4月に入り一時更新が止まっていて心配しましたがその後再開されたので一安心)

 

今回は短いですがここまでとします!

 

コメントいただけると励みとなりますので積極的にお寄せいただけますとありがたいです。